久々にカラっと晴れた日の午前中、畑に入りました。
3月に植えたキタアカリと男爵、ライ麦はスギナの合間から
芽を出し始めていました。
家で種があまってもってきた春菊もぽぽぽ、と発芽。
フェンネルとスナップエンドウの芽はまだでていない様子。
午前中たっぷりと陽が当たる畑はとても日差しが強く、改めて春になったのだなあ、と感じました。それでもまだまだ風が冷たい能登島。
草むしりと畝起こしに疲れたら菜の花や海をみてほっと一息。
たっぷり二時間作業しました。
玉ねぎはじわりじわりと大きくなっていますが、ノビル程です..。
今日は人参を直播きしました。
家ではアーティチョーク、なす、トマトの苗を育て始めています。