のて活動

2015年3月/のて農

能登島から見る海が春めいてきました。

201503b.jpg

冬の間は月に一度のペースで玉ねぎをみにいっていましたが、

天候不良が続く北陸の冬に心が負けて畑の準備も滞っていました。

そんな日もだんだん少なくなった頃、じゃがいもを植え始めました。

201503a.jpg

種芋は切る事にしたので、植えた時に細菌が入らないように数日前から切って断面が

コルク状になるまでおいておきました。今年は去年より大きいのが増えるとよいなあ、と思いながらキタアカリと男爵を植えました。

201503.jpg

ついでに今年はどこに何を植えようかなあ、と考えつつ畑の整頓を少し。

次から次へと植えるものが決まり、去年より賑やかな畑になりそうです。

後日去年はアクシデントで育たなかったライ麦や初挑戦のフェンネルを撒こうかなあと思っています。

畑を始めて2年目。色々な方にコツを教えていただいて、去年より自給率をあげたい!