島のクラフトマーケット

布_2018

12_A+_2018.jpg


A+
石川県

今年も暖かい糸、紡げました。
16_chaque_2018.jpg


chaque
石川県

中能登町にてお洋服の制作をしております。
長く着ていただけるよう、一針一針丁寧な縫製を心がけてお作りしています。
のとじまで沢山の方にご覧いただけたら嬉しいです。
25_ferilu_2018.jpg


ferilu
富山県

主にリネンやコットンなどの天然素材を中心に使用して、洋服やかばんを作っています。
着て下さる方のココロがはずむような、そんな作品がつくれたらいいなと思っています。



30_gra_2018.jpg


gra..
埼玉県

国産帆布を使い、バッグを中心に生活アイテムも作っています。
海を眺めながらのクラフトマーケット、ロケーションだけでもワクワクします。そのワクワクが日常生活でも続くようなアイテムをお持ちします。
35_DOUSEN_2018.jpg


DOUSEN
京都府

手描き京友禅工房から着物染色に用いる料染で染めた「京染め」や植物から抽出した染料で染める「草木染め」など様々な染色で主にストールやシャツを出品します。
38_cottind_2018.jpg


cottind
石川県

ブロックプリント(木版プリント)と肌触りの良いコットンにのだわり、布に模様を描いています。
暮らしの中をほんの少し癒すような布になると嬉しいです。のとじま手まつりが大好きで今年も楽しみです。



42_晴三_2018.jpg


晴三
愛知県

思わずクスリと笑ってしまうシャレの効いた絵柄で版画・てぬぐい・消しゴムハンコを使って絵付けしたぽち袋など作っております。
生活の中にちょっとした笑いをお届けしたいと日々モノ作りに励んでおります。
46_升原工房_2018.jpg


升原工房
岐阜県

天然素材の木綿を、藍染めと柿渋染めにて気軽に着て頂ける洋服と小物を創っています。
毎日の生活で着たり、お使い頂いたり出来るアイテムとして、肌触りの良さと、色合い・染柄を楽しんでください。
57_たかね裁縫処_2018.jpg


たかね裁縫処
埼玉県

たかね裁縫処の服は、布幅いっぱいに裁断します。それは「勿体無い」という気持ちから生地を余すことなく使うだけでなく、原材料の生産者や機織りの職人さん達への、生地を扱う想いに応えたいからです。



64_フラミンゴ洋裁店_2018.jpg


フラミンゴ洋裁店
石川県

毎日の生活をシンプルに気持ちよく過ごす日常着を作っています。
72_手染めや椿姫_2018.jpg


手染めや椿姫
石川県

「手染めや椿姫」は石川県の珠洲で天然染料を中心に使用した染色小物を製作しています。
自然の持つ色の美しさを感じていただけると嬉しいです。糸、手ぬぐい(天然染料・化学染料、両方有り)レッグウォーマーなど。
84_工房ki-ki_2018.jpg


工房ki-ki
群馬県

今できる精一杯の思いを糸と布で表現できたらと...製作しています。



91_ki-to_2018.jpg


ki-to
東京都

のとじま手まつりに出させて頂く事が、毎年10月の目標であり楽しみになっています。
一年に一回、皆さまとお会いして作品をお手にとって頂ける日を心待ちに、そして気持ちの良いあの場所を思い浮かべながら、制作に励みます。今年も宜しくお願い致します。
95_麻ぬの_2018.jpg


麻ぬの
石川県

ゆったりとした時空間の中で、作り手と使い手の交流が楽しみです。








陶磁  木工  皮革  ガラス    金属    その他